2012年 03月 31日
本格的に春到来 |
さきほど近所でみつけた、咲き始めの桜。

バリの誇らしげに咲き乱れる花達も好きだが、桜にはあれらには無い風情があるのだよな。
これからしばらくの間、Gunung Jatiの『耽美と陶酔のガムラン』の出番だな。

これこれ。毎年のようにこの季節になると聴き続ける傑作。
時代を経て枯れきった銘機の響き、楽器の持つ特性を知り尽くした上で奏でられる、音響の威圧感に頼らない実直な表現。
毎年のように、色々なところで何度も言っているが、作品化されたガムラン音楽のなかでは至高の存在。是非、この作品を聴きながら桜を愛でてみて欲しい。

バリの誇らしげに咲き乱れる花達も好きだが、桜にはあれらには無い風情があるのだよな。
これからしばらくの間、Gunung Jatiの『耽美と陶酔のガムラン』の出番だな。

これこれ。毎年のようにこの季節になると聴き続ける傑作。
時代を経て枯れきった銘機の響き、楽器の持つ特性を知り尽くした上で奏でられる、音響の威圧感に頼らない実直な表現。
毎年のように、色々なところで何度も言っているが、作品化されたガムラン音楽のなかでは至高の存在。是非、この作品を聴きながら桜を愛でてみて欲しい。
▲
by rosinambu
| 2012-03-31 13:14
| 日常
|
Comments(0)